ご参拝の方へ
参拝のご案内
所在地
〒520-0865 滋賀県大津市石山南郷町奥山1231
Tel: 077-537-0008
(受付時間 午前9時~午後4時半まで)
Fax: 077-537-0017
※同じ南郷町に寺務所(安養寺)がございます。お間違えないようにお気をつけください。
カーナビの電話番号検索で表示される事務所(安養寺)は立木観音まで2㎞程離れているのでご注意ください。
※大津・石山方面からお参りの方へ
新しくできた令和大橋の手前を、宇治田原方面へ右折してお参りください。
アクセス方法
電車でお越しの場合
バスをご利用の方へ(バスは行き帰りとも10分から15分毎に出ています)
JR石山駅前より京阪バス(大石小学校行き)に乗車し、「立木観音前」で下車してください。「立木観音前」バス停すぐ傍より、石段の参道が立木山寺まで続いております。
石山駅乗車→立木観音前下車(大石小学校行き)
>>石山駅乗車からのバス時刻表はこちら
立木観音前乗車→石山駅下車(石山駅行き)
>>立木観音前乗車からのバス時刻表はこちら
参道(南郷からの山道)からお越しの場合
石山駅乗車→南郷下車(大石小学校行き 新浜行き)
>>石山駅乗車からのバス時刻表はこちら
南郷乗車→石山駅下車(石山駅行き)
>>南郷乗車からのバス時刻表はこちら
※乗車時間はバスの系統により異なります([54]系統は経由地が異なるため若干乗車時間が長くなります。)
国道より分かれて南郷からの参道に入ると人家のなくなったあたりから何丁目かの石碑(道標)があります。立木山に近づくにつれて数字が小さくなります。(1丁は約108mです)
お車でお越しの場合
兵庫・大阪・京都方面から
名神高速道路「瀬田西IC」より約15分
東京・名古屋・岐阜・福井方面から
名神高速道路「瀬田東IC」より約15分
大阪・奈良・宇治方面から
京滋バイパス「笠取IC」より約10分、または「石山IC」より約12分
駐車場のご案内
立木観音へ続く石段下に当山大駐車場(無料/50台)を設けております。
12月31日~2月中は臨時駐車場もご用意しています(無料/約500台)。