メインコンテンツに移動
文字の大きさ
縮小
普通
拡大
メインメニュー
ホーム
ご利益
初詣
厄除け祈願
境内のご案内
行事案内
交通案内
よくあるご質問
English
サイトマップ
サイトマップ
最新情報
2019年08月31日 更新
令和元年 提灯の受付
立木観音では9月1日より、令和2年の元旦から1年間、立木...
2019年06月28日 更新
《9月5日(木) 厳修》
千日会
一日のお参りで千日分の功徳を戴ける日 観音さまと親...
一覧はこちら
写真一覧
よくあるご質問
新西国霊場第二十番
美しい清流瀬田川に面してそびえ立つ立木山(標高305m)
の中腹まで、急な石段を八百余段昇ると弘法大師が1200年前に刻まれた聖観世音菩薩がお祀りされている立木観音堂にお参りできる。
>>
詳しくはこちら
新西国霊場
大津湖都十社寺 湖信会
瀬田川流域観光協会
びわ湖大津観光協会
滋賀県観光情報
石山観光協会
厄除 立木観音
Official Site
立木山について
ホーム
立木山について
境内のご案内
年間行事
行事案内
ご祈願について
厄除け祈願
交通案内
交通案内
その他
よくあるご質問
フォトギャラリー
サイトマップ
新着情報一覧
English
上へ戻る