現代作家による仏の世界
立木山開山1200年の記念行事として、広大で奥深い仏の世界観を、陶芸家・日本画家・染色家・漆芸家・書道家・仕覆制作家・詩人・ガラス工芸作家・フェルト作家など現代作家の方々による自由な表現や手法で制作された作品を展示致します。作家それぞれが思い描く仏の世界観を目で楽しまれるとともに、作品を通して仏教をより身近に感じて戴ければと思います。
時々に応じて一部作品の入れ替えを行います。
※6月から8月までは土日祝日の公開となります。
行事日程
日時 | 公開日:3月1日 終了日:5月末日 6月から8月までは土日祝日の公開 秋期 公開日:9月1日 終了日:11月1日 毎日午前9時から午後4時まで |
---|---|
場所 | 立木山境内の白鹿苑にて |
展示物情報
作家一覧
池田 省吾 氏 |
井野 若菜 氏 |
植葉 香澄 氏 |
奥島 圭二 氏 |
川尻 潤 氏 |
木村 きっこ 氏 |
新宮 さやか 氏 |
鈴木 晴嵐 氏 |
鈴木 靖将 氏 |
隼瀬 大輔 氏 |
升 たか 氏 |
水垣 力 氏 |
水野 智章 氏 |
矢島 操 氏 |
柳原 睦夫 氏 |
山本 成子 氏 |
山本 哲也 氏 |